マガジンのカバー画像

フィードフォースな日々

112
フィードフォースってどんな会社なの?中の人から見える日々の様子をお伝えするマガジン。組織や評価制度などのまじめは話から、非公式の部活やイベントなどユルいものまで幅広くお届けします。
運営しているクリエイター

#テレワーク

「フィードフォースのnote」の歩き方

こんにちは!「フィードフォースのnote」に訪れていただきありがとうございます。この記事では、はじめて「フィードフォースのnote」を訪れた方へ向けて、なぜnoteで情報発信をしているのか?どんな記事が読めるのか?をご紹介しています。楽しんでいってくださいね。 ありのままのフィードフォースらしさを発信するためにnoteを書いていますなぜnoteを書いているのか?と聞かれて思い出すのは、フィードフォースが東証マザーズに上場した日、代表の塚田が全社員向けに発信した下記の言葉です

日本全国どこでも採用から半年。社員の働き方はどう変わったか

フィードフォースでは2021年11月から、国内であれば居住地を問わない採用=「日本全国どこでも採用」を始めました。 それから半年あまりが経ち、実際にこの制度が使われているのか。社員の働き方はどう変わったのかを調べてみました。 フルリモートで働くことに興味がある方は、ぜひお読みください。 社員の22%が通勤圏外でフルリモートワークまず、実際に通勤圏外に住んでいる社員は全体の22%でした(2022年6月時点)。 特筆すべきは、「日本全国どこでも採用」の開始以降に入社した11

日本のどこにいてもデジタルマーケティングの仕事を ~日本全国どこでも採用始めました~

フィードフォースグループで「日本全国どこでも採用」を始めました!その背景と取り組みについてお届けします! 広告代理事業でも出社義務のないフルリモートを実現今回、特に紹介したいのは広告代理事業「Feedmatic」の取り組みです。フィードフォースでは、一般に、広告代理事業はエンジニアやデザイナーに比較するとフルリモートの事例が少ないとされていますが、フィードフォースでは広告代理事業「Feedmatic」でも日本全国どこでも採用を適用させています。 この記事では、なぜ広告代理

リモートワークは「不可逆な進化」。フィードフォースが目指す働き方を代表塚田に聞いてみた

フィードフォースのnote編集部が気になることをいろんな角度から経営陣に聞いてみるシリーズ第一弾。今回は、フィードフォース代表の塚田にフルリモートワークの導入に踏み切った背景と、リモートワークを武器にするためのポイントについて、聞いてみました。 リモートワークは「不可逆な進化」であり「チャンス」 ー2020年春、コロナ禍の緊急事態宣言を機にフルリモートワークを導入してからもうすぐ1年です。きっかけは一度目の緊急事態宣言でしたが、新型コロナウイルスの状況に関係なく今後もフルリ

チーム、ファーストを前提にしたフィードフォースのリモートワーク方針

緊急事態宣言が終了した後のフィードフォースの働き方や、リモートワーク下で成果を高めるために取り組んでいることについて書きました。 フィードフォースの働き方が気になる方・リモートワーク下で成果を最大化させる方法に興味がある方は、ぜひお読みください。 緊急事態宣言まではオフィスワーク寄りの働き方だったフィードフォースの緊急事態宣言以前~緊急事態宣言中のリモートワーク頻度は下記のとおりでした。 緊急事態宣言中は全社員がフルリモートワークしたものの、それ以前は週に1~2回までのリ

リモートワークでもさみしくない!Discordでバーチャルオフィスをつくりました

リモートワークでも雑談する機会をつくるために、Discord でバーチャルオフィスをつくったのでご紹介します! リモートワークでは雑談が生まれにくい こんにちは!人事のなべはるです。 2020年3月下旬から「原則リモート勤務」を始めて約1か月が経ち、社員全員がリモートワークという状況にようやく慣れてきました。 フィードフォースでは元々、Slack のチャット文化と esa による情報共有文化が根付いていたこともあり、大きな戸惑いもなくリモートワークに移行できたと思います。

チームランチ制度がオンラインでも利用可能に!

フィードフォースでは、原則リモートワーク(在宅勤務)となったことで、社員のパフォーマンスの低下が起こらないよう様々な対策を講じており、先日もリモートワーク(在宅勤務)対応策まとめをnoteでご紹介しました。 今回はもともとフィードフォースで利用率の高かったチームランチ制度を「リモートワークでも使えないか?」という意見から生まれたチームランチ制度の新ルールをご紹介します。 ▼リモートワーク(在宅勤務)対応策まとめはこちら チームランチ制度ってどんな制度 チームランチは、社員

フルリモートワークを実践してわかったオンラインのチームマネジメントの課題と解決方法

この記事は主にビジネスサイドでオンラインによるチームマネジメントを試行錯誤されている・これからやる人に読んで欲しいです。改めましてフィードフォース岡田風早です。プロレスもサッカーも試合が行われず寂しいですが、今の危機的状況を乗り越えた先のオールスター戦が楽しみです。 弊社も緊急事態宣言発令の翌日4月8日よりリモート推奨から原則リモートへ切り替え、主にリモートワーク(テレワーク)をしていたエンジニアだけでなく、ビジネスサイドも含め全員フルリモートワークになりました。以前から週