フィードフォースのnoteで運営しているマガジン「フィードフォースみんなのnote」をご紹介します! 社員個人の note 記事を集めたマガジンをつくりました フィードフォースみんなのnoteとは、フィードフォースの公式noteアカウントではなく、社員個人のアカウントで書かれた記事を集めたマガジンです…
今年の7月に東証マザーズに上場させていただいた。実際上場して約半年近く経過し、どんな変化があったのかを振り返ってみたいと思う。 なぜ上場したのか? 昔からインターネットが思想含め大好きだったし、インターネットを使うことで「会社」の在り方を変えることができると思っていた。また、それ…
こんにちは、EC Boosterカスタマーサクセスチームです。 本日は、EC Boosterチーム内に立ち上がった広告成果改善チームをご紹介いたします。 普段あまり語られることのない広告自動運用サービスの裏側を、ぜひ本記事で覗いてみてください! 広告成果改善チーム立ち上げの背景 EC BoosterはGoogle シ…
こんにちは、EC Boosterカスタマーサクセスチームです。 いつもnoteをご覧いただきありがとうございます! 本日は、EC Boosterが最近始めた導入相談会の取り組みをご紹介いたします。 少しでも自社ECに取り組む皆様に貢献できれば、との想いでスタートしていますので、EC Booster導入をご検討中の方は…
はじめまして。 フィードフォース株式会社で広告運用コンサルタントをしている牧之瀬です。 ずっとnoteをやってみたいなーとは思っていたものの、まさか自分が記事を執筆するなんて、、、 と思っていたのですが、社内文化で面白い機会があったので手を挙げさせていただきました。 この記事はFeedfor…
はじめまして。上岡 遼大(うえおか りょうた)といいます。今年新卒でフィードフォースに入社し、今はとあるサービスのフィールドセールスをしています。 この記事はFeedforce Advent Calender 2019の16日目です。 昨日はポーカー激強さとぅーさんによる私とgemでした。「そもそも gem っていうのは…
こんにちは! フィードフォース新卒1年目、ソーシャルPLUSチームでマーケティングを担当している大西(ねこにし)です。 この記事はFeedforce Advent Calender 2019の12日目にあたります。ちなみに「ねこにし」というのは、本Advent Calenderの10日目を担当してくださった大西さんを「いぬにし」さん…
フィードフォースでEC Boosterのカスタマーサクセス(CS)を担当している井形です。 EC Boosterのnoteで初めての投稿をさせてもらいます!(パチパチ) EC Boosterコラムでは、集客やEC売上アップに関する記事を公開していますが、こちらのnoteでは、EC Boosterの裏話やちょっとしたエピソードを中心…
人生で初めて Advent Calendar に参戦します。 9日目担当のフィードフォース人事部のloveです。 ちなみに前日は同じ人事部のいくみんさんの超しっかり採用に向き合っている素敵な記事でした。投稿しよっかな〜と思っていた記事が笑いを取りにいっていて恥ずかしくなったので、その記事はいつか供養す…
こんにちは。フィードフォースで人事をしていますいくみんと申します。人事・採用界隈ではリファラル採用やオウンドメディア採用など、自社の力で採用する手法に主流が移りつつありますが、並行して人材紹介も利用している企業はまだまだ多いのではないでしょうか。弊社では新卒採用で人材紹介を利用し…