見出し画像

突撃!隣のキーボード フィードフォース2022年版

みなさんは、「突撃!隣のキーボード」をご存じでしょうか?IT企業を中心に、自社の社員が使用しているキーボードを紹介する企画です。何か決まりがあるわけではありませんが、みな一様に「突撃!隣のキーボード」というタイトルの記事を出しています。

フィードフォースでは、2018年に同企画で記事を出しました。

あれから4年、フィードフォースのキーボード事情はどう変わったのか。その一部をご紹介します。

なお今回は、リモートワーク前提の働き方になっていることもあり厳密な調査は難しいので、使用割合などは出さず個別のキーボードたちを紹介していきます。
それではさっそくどうぞ!

Mint60 エンジニア asapon さん

【使用者からひとこと】
初心者でも作りやすいと聞いたので、自作の入門で買いました!分割キーボードの入門としてもオススメです!

いきなり自作の分割キーボードがきました!
Web業界以外から転職した社員にとっては、フィードフォースに入社して初めて「キーボードを自作する」「分割する」発想を知った人もいるそうです。
分割キーボードのほうが、肩が開いて姿勢がよくなりやすいとか。

ErgoDox Ez エンジニア kogaiさん

【使用者からひとこと】
一時 Infinity ErgoDox を使っていたんですが、チルトが忘れられず Ez に戻ってきました。たしかフィードフォースに転職する記念に購入したものだったはず。
キーキャップは遊舎工房さんで購入した線文字Aをモチーフにしたものをはめています。アルファベットのどの文字に対応させてはめようか考えるのが楽しいです。猫の Artisan キーキャップを Caps Lock キーに設定することで、誤って押下しても腹が立たないようにしています。

ふたつめもなんかすごいのきました!「線文字A」とは、紀元前15世紀頃までクレタ島で用いられていた文字だそうです。な…るほど……?

Fortitude60 エンジニア itaarさん

【使用者からひとこと】
ケースの組み立てにネジを使わないところが気に入ってます。
フルリモート化で自宅用にも分割キーボードが欲しくなり、予備として保管していたキットを組み立てました。
当時3歳の子供にキーキャップの取り付けを手伝ってもらった関係で、見つけるたび「これ私が作ったんだよね」と言われます。

こちらも分割。無刻印かつ黒で、マウスと合わせてシックでカッコいいですね!お子さんが取り付けたエピソードが素敵です。

Logicool MX KEYS デザイナー おやなぎさん

【使用者からひとこと】
使わなそうなファンクションキーを「画面をキャプチャ」が起動するようカスタマイズしています。

ここでいったん分割キーボードはお休み。デザイナー おやなぎさんは、シンプルながらもこだわりが感じられるデスク。ファンクションキーの工夫がデザイナーらしいですね。

HHKB Professional
バックオフィス タクヤアクザワさん

【使用者からひとこと】
紙の書類を使う業務が多いので、デスクを占有しないようテンキーレスのHHKBを使用しています。
打鍵感は言うまでもなく最高峰です。軽度のキーボード沼の患者様にはHHKBを処方することで快方に向かうという独自の研究結果があります。

つづいて、社内でも人気の高いHHKB(Happy Hacking Keyboard)。白混じりのキートップがオシャレです。

HHKB x 2 エンジニア えーちゃんさん

【本人からひとこと】
打鍵音命!在宅だから、ちょっと大きくても問題ない!
フィードフォースのインターンでのハッカソン優勝賞品と、チームの先輩から譲ってもらったものです。

こちらは HKKB をデュアルに使うというぜいたく仕様。分割キーボードはキーボードを分割しなくても分割できるんですね(混乱)。 

HHKB Professional Hybrid
ビジネス職 こやまさん(仕事用)

【使用者からひとこと】
スペースバーが短いキーボードが好き。エンターとバックスペースをスペースバーの両サイドに配置し、親指で押します。もうUS配列には戻れません。HHKBは配布されてる公式アプリを使って、オンボードでキー配列を自由に変えられるのがいいですね。これなら自分のHHKBさえ持っていればMacが変わってもすぐに親指エンターできます。

お次もHKKB。実用的でシンプルですね。……と思っていたら…お次をご覧ください。

なんかいろいろ
ビジネス職 こやまさん(プライベート用)

【使用者からひとこと】
上から、Ducky One 2 Mini (65%)・Filco Majestouch2・Mechwild Mercutio (40%)です。Ducky + Mercutio もしくは Majestouch + Mercuito の組み合わせを気分で変えてます。
ゲームをするときはメインのキーボード(DuckyもしくはMajestouch) を縦に置くので、チャットや文字入力をMercuitoで行っています。

プライベート用は、こんなんなってました!3つのキーボードから、気分で組み合わせを変えているそうです。

Logicool KX700RO ビジネス職 ねこやなぎさん

【使用者からひとこと】
パンタグラフのペタペタ感のあるいい感じのキーボードを探していて出会いました。ピンクが気に入ってます。

シンプルなものがきて、ちょっとホっとしています。ペタペタ感のある打鍵がお好みのようです。

Majestouch MINILA Air ビジネス職 tnishikawaさん

【使用者からひとこと】
MacBook Air 内蔵キーボードのペタペタ感が好きになれずメカニカルキーボードを使っています。赤軸ですがカタカタ感がたまらないです。クラムシェルモードで使っています。

こちらは逆に、ペタペタ感をきらってカタカタ感を求めたキーボード。ペタペタ派とカタカタ派は戦争にならないよう、仲良くしましょう。

Apple Magic Keyboard with Touch ID
エンジニア tsubさん

【使用者からひとこと】
多分 Touch ID 付きを社内で使ってる人はほとんどいないはず(ドヤ)。
Macbook Pro をクラムシェルモードで使っていたので、Touch ID が使えなくて不便でしたが、このキーボードが出たことで解決しました。めちゃめちゃ便利です。

つづいてはApple純正品のMagic Keyboard。Touch ID付きはたしかに珍しいかもしれません。便利そう。

Apple Magic Keyboard
データサイエンティスト やおにゃん

【使用者からひとこと】
おいている位置がポイントです。ノートPCはキーボードの下にあるトラックパッドの面積が大きく、必然的にキーボードとPCの末端までの距離が離れてしまいます。
それを解消するため、写真のようにトラックパッドの位置にキーボードを置いています。試してみてください。めちゃいい距離ですから。

こちらも同じくMagic Keyboardですが、置く位置が独特です。本人曰く、この位置がベストとのこと。

MBP Built-in デザイナー Shinjo さん

【使用者からひとこと】
ノートPC一つで家と会社のどちらでも作業可能なので、デフォルトを使っています。

最後にBuilt-in派の紹介です。Built-in派はほかにも複数人いました。
なかには、いろいろなキーボードを試した結果、一周まわってBuilt-inにかえってきた方もいるそうです。


以上、フィードフォースの「突撃!隣のキーボード」をお送りしました。気になるキーボードはありましたか?皆さんの会社のキーボード事情も気になります。
それでは、よいお年をお過ごしください。

この記事が参加している募集

こだわりデスクツアー

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

Twitterで毎日情報発信しています。ぜひフォローしてみてください。