_元ファイル__note_サムネイル__2_

細かすぎて伝わらない求人票

細かすぎる求人票に載せきれなかった、さらに細かい社内の様子や雰囲気をまとめてみました!

こんにちは、人事のなべはるです。好きなポケモンは食いしんぼう型カビゴンです。
先日、「細かすぎる求人票」という記事を書きました。多くの方に読んでいただき嬉しいです。

というわけで(?)今回は、「細かすぎて伝わらない求人票」です。
上記「細かすぎる求人票」に掲載しようと思ったけど尺の都合で泣く泣くカットした部分や、内輪ネタがすぎると理性が働いて掲載しなかった部分を自重せずに公開します。
細かすぎて伝わらないと思うけど伝われ!

ハロウィンで社員の仮装をする人がいる

細かすぎる求人票」では、ハロウィン特に何もしませんと記載しました。
確かに全社員を挙げてのイベントは行ってないのですが、実は一部の社員では個人で地味ハロウィンを楽しんでいました。

ちなみにわたしは「無印良品の店員」の仮装をしました。

そしてさらに、社内の別の場所ではフィードフォース社員の谷垣さん(通称がっきーさん)の仮装をするという、ハイコンテキストすぎる遊びをしていました。

画像1

社員の仮装をする社員

写真中央が仮装される側のがっきーさん。
だぼっとした古着風の上着にキャップとふち大きめのメガネ、という特徴をしっかり捉えています。ハロウィン本来の行事性とかガン無視な感じがいいですね。

調味料・香辛料が充実している

休憩スペースには、社員が個人で持ち込んだ調味料・香辛料がなぜかものすごく充実しています。いつものお弁当の味をちょっと変えたいときに便利!

画像1

休憩スペースにある調味料たち

というか、ほとんどが辛いやーつですね。中にはハバネロの数倍辛いという「キャロライナリーパー」があるとか。刺激物すぎて取り扱う際には手袋とゴーグル必須だそうです。
これらの調味料は社内の辛いもの好きな人たちによる私物で、なぜか誰でも使える休憩スペースに寄付して置いてあります。
ちなみに、社内の情報共有ツール esa には「辛いものが食べたくなったときに見るesa」という記事があり、オフィス周辺で辛いものが食べられるお店が紹介されています。

画像3

辛いもの以外にも esa のカテゴリ `ノウハウ/ご飯` にある記事はめっちゃ有用です。

ノンフライヤー × 肉のハナマサコンボ

なぜか社員の私物のノンフライヤー(油を使わずに揚げものができる調理器具)があります。なぜあるのか?といちいちツッコんでいたらフィードフォースでは生きていけないのでツッコミません。

ノンフライヤー

給湯室になぜかある

で、このノンフライヤー。会社から徒歩3分にあるスーパー、肉のハナマサとの相性が抜群なんです。肉のハナマサで売っている業務用のフライドポテト、たこ焼き、春巻き、アメリカンドッグなどがノンフライヤーで調理できるので、社内で不定期で行われる飲み会では大活躍します。
社内の飲み会で揚げたてのフライドポテトが食べられるのはフィードフォースだけ(たぶん)!

おもむろに始まる CFO 対 若手社員の将棋対決

定時後、休憩スペースでおもむろに始まるのが CFO と若手社員の将棋対決です。忖度なしのガチ勝負らしいです。

画像5

急に始まるガチ対局。机が実家感ある

将棋盤横に対局時計があるのがお分かりでしょうか?ちゃんと持ち時間を計ってやっているそうです。本格的かよ。
職団戦という企業対抗の将棋大会に出るらしいのですが、5対5の団体戦の5人目のメンバーが最近ようやく見つかったという、部活モノ少年マンガの序盤みたいな展開です。
どなたか、将棋を指せる方がいれば是非入部ください。いまなら団体戦のレギュラーに簡単になれるかも!

ボードゲームが200個くらいある

なぜかあります(ツッコミません)。とにかくあります。社外にも公開しているリストをみたら、会社に置いてあるもので200個あるそうです。マジか。

ボドゲ

ボードゲームの棚(ごく一部)

わたしのオススメゲームは「お先に失礼します」。同僚に仕事を押しつけていちばん早く退勤した人が勝ちという大人のゲーム。「お先に失礼します」と言いながら勝利するのが気持ちいい。

ボドゲ部という毎週水曜に社内でボードゲームで遊ぶ部活があり、社外からも多くの方が遊びにきます。

キーボードがやたら割れてる

フィードフォースに入社するまで、「キーボードを割る」という行為を知りませんでした。

キーボード

ある社員のキーボード。カラフルでかわいい

キーボードにこだわりを持つ社員は多く、「突撃!隣のキーボード」という記事にその様子をまとめているようなのでそちらをどうぞ。

1人あたりホワイトボード面積は0.85㎡

フィードフォース社員はホワイトボード好きです。好きというか、仕事でめっちゃ使います。
会議室・カフェスペース・執務スペースのすべてにホワイトボードがあり、元はただの壁や柱だったところも気づくとホワイトボードが貼られていたりします。

ホワイトボード_ボカシ済み

通路全面のホワイトボード

そこでふと、疑問に思ったことがあります。社員1人あたりホワイトボードの面積ってどのくらいだろう?と。
たぶん、そんな疑問を持ったのは世界でわたしだけだと思うのですが、気になっちゃったのだから仕方ない。メジャー片手に社内を回って調べてみました。

総ホワイトボード面積 68㎡
社員1人あたりホワイトボード面積 0.85㎡

1人あたり0.85㎡が広いのか狭いのか、正直分かりません。
どこか、奇特な他社の人事の方が同じように調べて「ウチのほうが1人当たり面積広いもんねー」と教えてくれるとありがたいです。
なお今回の調査で使用したホワイトボードはスタッフが美味しく活用しています。

以上、細かすぎて伝わらない求人票でした。おあとがよろしいようで。

▼一緒に「働く」を豊かにする仲間を募集しています▼

画像9

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

Twitterで毎日情報発信しています。ぜひフォローしてみてください。