マガジンのカバー画像

フィードフォースな日々

112
フィードフォースってどんな会社なの?中の人から見える日々の様子をお伝えするマガジン。組織や評価制度などのまじめは話から、非公式の部活やイベントなどユルいものまで幅広くお届けします。
運営しているクリエイター

#dfplusio

「フィードフォースのnote」の歩き方

こんにちは!「フィードフォースのnote」に訪れていただきありがとうございます。この記事では、はじめて「フィードフォースのnote」を訪れた方へ向けて、なぜnoteで情報発信をしているのか?どんな記事が読めるのか?をご紹介しています。楽しんでいってくださいね。 ありのままのフィードフォースらしさを発信するためにnoteを書いていますなぜnoteを書いているのか?と聞かれて思い出すのは、フィードフォースが東証マザーズに上場した日、代表の塚田が全社員向けに発信した下記の言葉です

dfplus.io のカスタマーサクセスはマーケティングとプロダクト開発の起点!!サポートだけにとどまらない仕事の内容や魅力をご紹介!!

CS と聞いて、みなさんはどんな仕事を思い浮かべますか?ユーザーからの問い合わせ・困りごとに答える「カスタマーサポート」、ユーザーのビジネスを成功に導く「カスタマーサクセス」など、一口に CS と言っても企業ごとにミッションや業務範囲が異なります。 フィードフォースが提供するデータフィード管理ツール「dfplus.io」では、CS は「カスタマーサクセス」のことで、その役割は多岐にわたります。 今回は dfplus.io におけるカスタマーサクセスの仕事内容や魅力について

転職ドラフトのスカウトメールがとどいたあなたへ

スカウトメールが届くって、不思議な感覚ですよね。お互いまったくの初対面なのに、メール1通目から「いちどお話しませんか?」とお誘いがくるわけですから。 「なぜ自分にスカウトがくるの?」「お話って何を話すの?」などなど、疑問や不安に感じることもあると思います。 「スカウトメールが届いてカジュアル面談に行ったら志望動機を聞かれた」なんて体験談も聞こえてきたりして、スカウトを警戒する気持ちもよくわかります。 そこでこの記事では、弊社がエンジニア採用活動でもっともよく利用している「

より良い顧客体験創出のために、ホワイトペーパーをやめます

こんにちは。データフィード管理ツール「dfplus.io」のマネジャーをしている松下です。 いまやBtoBマーケティングにおいて、「ホワイトペーパー」は定番施策のひとつですよね。見込み顧客のリードを入手する手段として、多くの企業で実践されていることと思います。 ですが、dfplus.io ではホワイトペーパーをやめることにしました。この記事では、なぜわたしたちがホワイトペーパーをやめることにしたのか。その理由をお伝えできればと思います。 ホワイトペーパーはリード獲得に有効

データを活用したCX向上の取り組みを紹介します~dfplus.io~

こんにちは。フィードフォースのデータ分析チームの加藤です。 今回は弊社のデータフィード管理ツール「dfplus.io」で、データ分析チームが一緒に取り組んだ『データを活用したCX向上の取り組み』について紹介します。 今回我々データ分析チームが取り組んだ内容は、dfplus.ioのアカウントの操作ログデータを分析して操作パターンが著しく変化したクライアントを検知することです。 操作ログデータの分析がどのようにCX向上につながるのかこの操作パターンの変化の検知がどのようにC

まずは小さく試してほしい!データフィード管理ツールがShopify向け新料金プランを発表したわけ

「事業内容が分かりづらい」と言われてしまいがちなフィードフォースのプレスリリースをかみくだいて説明するシリーズ。 今回は2021年7月15日にリリースした、『データフィード管理ツール「dfplus.io」、Shopifyストアの集客を支援するため 業界最安値の月額1万円プランを新設』をかみくだいて解説します。 このリリースを出した背景と想い、リリースの先に目指す展望についてまとめました。上記リンク記事を読まなくても理解できるようにしていますので、安心して読み進めてください。

データフィードマーケティングのためのSaaS、 dfplus.io を紹介します

初めまして、フィードフォース 千葉です。 dfplus.io のマーケティングを担当しています。今は週4日勤務をしていて、週4日勤務本当におすすめなのですが、その話はまたおいおいできればと思います。 あ、データフィード管理ツールをご検討の方は、こちらからサービス資料をダウンロードください! この記事では、主にそれ以外の方向けに、 dfplus.io を紹介します。 1. dfplus.io は、データフィードマーケティングのためのSaaSです インターネットで、こんな広

エンジニア採用を強化しているので優秀なマネージャーと開発体制をアピールするよ

こんにちは、人事のなべはる(id:nabeharuj)です。 先日、きりみんさん(id:kirimin)の下記ブログを読んで感銘を受け、筆をとりました。 特になるほど!と思ったのが下記です。 それってまさにフィードフォースのことだ!と感じたので、きりみんさんの記事にしたがって、優秀なマネージャーと開発体制がそろっていることをアピールしたいと思います。 優秀なエンジニアが足りてない(いないとは言ってない) 本題に入る前に。 手前みそながら、フィードフォースには優秀なエンジ